母乳が出ない、足りない、赤ちゃんを満足させてあげられないのではと心配するママは多いですよね。
必要とされるミルクの量は、
生まれたばかりの赤ちゃんは60cc前後
1ヶ月から2ヶ月の赤ちゃんは80ccから120cc
3ヶ月から4ヶ月の赤ちゃんは120ccから150cc
が目安とされています。
でも赤ちゃんによって、個人差がありますので、あまり神経質にならなくていいと思います。
一律に上記以上だから母乳がしっかり出ている、上記以下だから母乳が出ていないと判断することはできません。
私の息子は、生まれたばかりは途中で力尽きて飲みませんでしたが、4ヶ月目には180cc程度飲んでました(笑)
従姉は夏バテで、全然ミルクを飲まなかったそうです。
母乳が出ない、ミルクが足りていない、というのはやはり赤ちゃんの様子を見て判断してください。